京葉線
昨日、関東地方の京葉線でトラブルがあったようである。
詳細はニュースサイトなどを・・・
しっかし、ニュース見ていて思うんだが、
あの客の態度!
自動改札が使えないっていって、
ゲートに上に、切符をほおり投げたり、
道路に捨ててたり。
バスやタクシー待ちで長蛇の列になったようだが、
待ち時間が2時間とか3時間とか(タクシーの場合?)。
まぁ場所がら、乗り物待ちは当たり前なのかもね・・・
こんなの状況見ればわかるんだろうから、
さっさと、自分で違う対策を考えたらどうなんだろうね。
ひとつ先の駅まで歩くとか、
会社を休むとか。
こんだけ大きなニュースになってるんだから
何が何でも出て来いなんていう
上司はそうとう根性悪いヤツに違いない。
「取引先との約束があるから」
とかインタビューに答えてるリーマンがいたが、
これを理由に商談が破談したなんてあるのか?
そんな血も涙もない取引先とはさっさと
手を切ったほうがこの先良いのでは?と思ってしまう。
詳細はニュースサイトなどを・・・
しっかし、ニュース見ていて思うんだが、
あの客の態度!
自動改札が使えないっていって、
ゲートに上に、切符をほおり投げたり、
道路に捨ててたり。
バスやタクシー待ちで長蛇の列になったようだが、
待ち時間が2時間とか3時間とか(タクシーの場合?)。
まぁ場所がら、乗り物待ちは当たり前なのかもね・・・
こんなの状況見ればわかるんだろうから、
さっさと、自分で違う対策を考えたらどうなんだろうね。
ひとつ先の駅まで歩くとか、
会社を休むとか。
こんだけ大きなニュースになってるんだから
何が何でも出て来いなんていう
上司はそうとう根性悪いヤツに違いない。
「取引先との約束があるから」
とかインタビューに答えてるリーマンがいたが、
これを理由に商談が破談したなんてあるのか?
そんな血も涙もない取引先とはさっさと
手を切ったほうがこの先良いのでは?と思ってしまう。