防災訓練を振り返って(三日目)
さて、本日で訓練終了であるが、
以前と食事情でちょっと変えた部分があるので、メモも兼ねて。
前回は「さとうのごはん」のようなパック入りのヤツを使っていた。
これはそのまま食べられないということが分かった。
そのまま食べられるヤツもあるのかもしれないが、スーパー等で売られている一般的?なヤツには
たいてい「要加熱」と表示してある。
ちなみに白ごはんではなく味のついているやつも販売しているが、
そのうち「要加熱」と表示されていないものがあったので、
おぉこれならいけるのか!
と思い、メーカーに質問してみると
「加熱して食べてください」
とのことだったの断念した。
ちゃんとパッケージに書いてほしいと思うのである。
その後考えて、「パウチのおかゆ」を保存食のレパートリーに加えていたのである。
「そのままでも食べられます」と書かれているものをチョイスしたのは言うまでもない。
なのでそのまま食べてみた。
温めていたらまぁそれなりのものかもしれないけど
常温のままではあんまりおいしいものではない。
皿に出して食べればいいのだろうが、災害時にはそんな贅沢なこともできないので、
そのまま、パウチのまま、スプーンで食べていたのだが、
スプーンの長さとパウチの深さが同じくらいなので、
食べ進めていくうちに、食べにくく、すくいにくくなるのである。
パッケージに半分くらいでパウチをきることができるような
食べ進んで途中で切れる切れ目があるといいなぁ。
でもそんなことをすると、最初にそこから切り取って、中身を散乱させるおばかな消費者が出てくるんだろうなぁ・・・
そしてもう一つ。
パックごはんとインスタント味噌汁と缶詰とふりかけ
だけでは、不足するものがある
そう、野菜である。
というわけで、今回は野菜ジュースを補充しておいた。
1年くらい賞味期限があるようなので、今後の備蓄品への追加も検討したいところである。
あぁあと、今回はデザート?としてぜんざいを用意しておいた。
パウチタイプなのでおかゆとおんなじで温めるとおいしいんだろうけど、そのままでもまぁいける。
甘味があるとちょっと豊かな気がするなぁ。
フリーズドライ?タイプのも売ってるのを見かけたことがあるので、
保存食としてはこっちの方が適しているかもしれない。
お湯を沸かすことができるが前提としてあるのだが、
万が一それすらもできない事態になった場合は、やっぱパウチタイプの方がよいのか・・・・
まぁでも我が家の災害用備蓄品には果物の缶詰も入っているし、いちおうビールもストックしてある。
#ぬるくてまずいだろうが・・・・
以前と食事情でちょっと変えた部分があるので、メモも兼ねて。
前回は「さとうのごはん」のようなパック入りのヤツを使っていた。
これはそのまま食べられないということが分かった。
そのまま食べられるヤツもあるのかもしれないが、スーパー等で売られている一般的?なヤツには
たいてい「要加熱」と表示してある。
ちなみに白ごはんではなく味のついているやつも販売しているが、
そのうち「要加熱」と表示されていないものがあったので、
おぉこれならいけるのか!
と思い、メーカーに質問してみると
「加熱して食べてください」
とのことだったの断念した。
ちゃんとパッケージに書いてほしいと思うのである。
その後考えて、「パウチのおかゆ」を保存食のレパートリーに加えていたのである。
「そのままでも食べられます」と書かれているものをチョイスしたのは言うまでもない。
なのでそのまま食べてみた。
温めていたらまぁそれなりのものかもしれないけど
常温のままではあんまりおいしいものではない。
皿に出して食べればいいのだろうが、災害時にはそんな贅沢なこともできないので、
そのまま、パウチのまま、スプーンで食べていたのだが、
スプーンの長さとパウチの深さが同じくらいなので、
食べ進めていくうちに、食べにくく、すくいにくくなるのである。
パッケージに半分くらいでパウチをきることができるような
食べ進んで途中で切れる切れ目があるといいなぁ。
でもそんなことをすると、最初にそこから切り取って、中身を散乱させるおばかな消費者が出てくるんだろうなぁ・・・
そしてもう一つ。
パックごはんとインスタント味噌汁と缶詰とふりかけ
だけでは、不足するものがある
そう、野菜である。
というわけで、今回は野菜ジュースを補充しておいた。
1年くらい賞味期限があるようなので、今後の備蓄品への追加も検討したいところである。
あぁあと、今回はデザート?としてぜんざいを用意しておいた。
パウチタイプなのでおかゆとおんなじで温めるとおいしいんだろうけど、そのままでもまぁいける。
甘味があるとちょっと豊かな気がするなぁ。
フリーズドライ?タイプのも売ってるのを見かけたことがあるので、
保存食としてはこっちの方が適しているかもしれない。
お湯を沸かすことができるが前提としてあるのだが、
万が一それすらもできない事態になった場合は、やっぱパウチタイプの方がよいのか・・・・
まぁでも我が家の災害用備蓄品には果物の缶詰も入っているし、いちおうビールもストックしてある。
#ぬるくてまずいだろうが・・・・
ご訪問ありがとうございます。
災害用の備蓄アレコレ考えさせられてしまいますよね。とっても参考になりました。ポチっと応援^^