期日前投票
昨日、選挙に、期日前投票に行ってきた。
いつも行く投票所なのである。
いつも行っていたときは、それほど混んでいる記憶はなかった。
区役所に併設?してある投票所の方は混んでいることが多かったので、別のところを愛顧しているわけであるが・・・
昨日は、混んでいた。
みんな選挙に関心があるのだろう。
いや、ここ最近雨続きで、ようやく天候も回復したので、一気に来た感じかなぁ・・・・
前にいたおばちゃんは
裁判官の×書くやつに、どうしてよいかわからないでいたようである。
「あのこれなんにも書いてないんですけど・・・」
って、係の人に言っていた。
すると、係の人も
「あっ、なんにも書かなくてもいいですよ!」
みたいな対応をしていた。
いや、あれには全部×を書くべきである!とオレは思っている。
で、投票を終えて帰ってきてみると
ポストに地元?の選管が発行している??
各党の候補者とか公約?とかがまとめられているチラシが入っていた。
裁判官のプロフィール?的なものもまとめられているチラシもあった。
もうちょっと早く配送して欲しかったな。
いつも行く投票所なのである。
いつも行っていたときは、それほど混んでいる記憶はなかった。
区役所に併設?してある投票所の方は混んでいることが多かったので、別のところを愛顧しているわけであるが・・・
昨日は、混んでいた。
みんな選挙に関心があるのだろう。
いや、ここ最近雨続きで、ようやく天候も回復したので、一気に来た感じかなぁ・・・・
前にいたおばちゃんは
裁判官の×書くやつに、どうしてよいかわからないでいたようである。
「あのこれなんにも書いてないんですけど・・・」
って、係の人に言っていた。
すると、係の人も
「あっ、なんにも書かなくてもいいですよ!」
みたいな対応をしていた。
いや、あれには全部×を書くべきである!とオレは思っている。
で、投票を終えて帰ってきてみると
ポストに地元?の選管が発行している??
各党の候補者とか公約?とかがまとめられているチラシが入っていた。
裁判官のプロフィール?的なものもまとめられているチラシもあった。
もうちょっと早く配送して欲しかったな。